ゲッタマン式5分で出来る小顔エクササイズのやり方!☆スタードラフト会議 9月11日

出典:bikyamasr
2012年9月11日の日本テレビ系・スタードラフト会議の番組内で、ゲッタマン(GETTAMAN)氏考案の『朝晩5分で小顔になれるエクササイズ』が紹介されました。
ゲッタマンと言えば、今や手抜き・・・いや楽して痩せることの出来るダイエットの考案者として人気沸騰中ですネ。
彼のエクササイズ本はアマゾンの和書全書籍部門(8月20日~8月26日)で1位、2位を獲得するなど破竹の勢い!
9月29日にはゲッタマン式ドローインのDVD付最新刊も発売される等、今や飛ぶ鳥を落とす人気ぶりです。
今回紹介の小顔法もこの書籍に掲載されるそう。
追記:2013年1月29日のテレビ東京系・L4YOUの番組内で、『むくみが取れる秘密』という切り口で改めて紹介されていました。
GETTAMAN式ドローイン ~速効! おなか集中ダイエット~わかりやすいDVD付き
【ゲッタマン式むくみが取れる小顔法の考え方】
ゲッタマン式小顔法のポイントはリンパ!
「動脈って言うのは、酸素と栄養素を身体のすみずみまで1分間に5リットル送りつけています。」
「余った水分とか老廃物とか汚れた血液とか脂肪を戻すのが静脈です。その静脈からしみ出たモノを吸い取る役割を担うのがリンパなんです。リンパは要するに身体の中のゴミ箱なんです。そのゴミ箱が身体の中に600カ所程度点在しています。」
「リンパはバストトップから上の方に半分点在しています。」
「いかにリンパを広げるかによって、小顔効果を更にアップすることが出来ます。」(ゲッタマン)

リンパの流れを良くするため、番組レギュラー・ドキンちゃんの60度までしか動かなかった首の柔軟性(可動域)を、たった10秒間で90度まで大きく広げてみせてくれました。
※ドキンちゃんは右へ首を回すように力を入れ、ゲッタマンは手のひらで左へ力を入れています。


【ゲッタマン式小顔法のやり方】
すべてのエクササイズを朝晩2回5分程度行う。
■小顔エクササイズ1
両手を親指と小指以外を握った状態(親指と小指は立てる=ゲッタマンはダブルアロハと名付けていました)で、突き出した親指でアゴのつけ根(歯を上下かみ合わせると出る部分あたり)をもみほぐす(30秒間)


■小顔エクササイズ2
人差し指の第1関節と第2関節を曲げて鍵のようにした(親指と小指だけを立てた)状態から、両手の人差し指同士を第2関節でひっつけ、アゴの先端から左右それぞれのアゴの輪郭に沿って引き上げる(30秒間)
※顔が大きい人、アゴが出ている人は引き上げる際に2段階にわけて行う。


■小顔エクササイズ3
両手人差し指の第2関節から先で左右それぞれの鼻の脇から頬の下あたりをなぞるように、顔の外側に引き伸ばす(30秒)


■小顔エクササイズ4
両手親指と人差し指をそれぞれひっつけ、合わせた指のうち人差し指部分を片方の眉毛の脇に当て、指先をつけた親指で頬を下からなぞるように引き上げる。30秒ずつ左右交互に行う。


【更に効果を上げるゲッタマン式むくみが取れる小顔法の事前準備のやり方】
■小顔効果を上げるエクササイズ前のリンパマッサージ1
ゲッタマン式小顔法を行う前に、鎖骨下のリンパを外に流すように脇に向かって少しずつ押しながらマッサージする(30秒)

■小顔効果を上げるエクササイズ前のリンパマッサージ2
両手を組み、親指だけを立てた状態で首のリンパ部分を上から下へマッサージする(30秒)

■小顔効果を上げるエクササイズ前のリンパマッサージ3
組んだ両手はそのままに、後頭部を両手親指で上から下へマッサージする(30秒)
※この3つのエクササイズを事前に行った上で、ゲッタマン式小顔法を行うとより効果的になるそう。

改めてゲッタマンのクリエイティビティとスタードラフト会議の影響力に感服ですネ。
■ドキンちゃんのビフォーアフター
もともと小顔なドキンちゃんですが、特にアゴの先へかけてのラインは明らかにシャープになっていますネ。

1位の書籍
GETTAMANメソッド 肩甲骨ダイエット わかりやすいDVD付き
2位はこの書籍
最強の5分間「肩甲骨」ダイエット 肩こりや冷え、むくみもすっきりとれる! (ひと目でわかる)
この記事へのコメント