fc2ブログ


タニタ食堂メニューで帰れま10!!☆お試しか! 1月16日 

1465914326_7c13034436.jpg
@
Kyle May

1月16日(月)のテレビ朝日系『お試しか!』のコーナーで、『ベストセラー「体脂肪計タニタの社員食堂」の人気メニューベスト10を全部当てるまで家に帰れま10!!』で、タニタ食堂のメニューが取り上げられていました~

今日の出演者はタカアンドトシの他
千鳥のお二人、森公美子さん、森三中・大島さん、川越シェフ、よゐこ濱口さんでした~

今回の番組内でタニタ本の読者が選んだタニタ食堂の人気メニューを当てていましたのでご紹介したいと思います。
参考までに、以前当ブログに記載させてもらった鈴木おさむ氏&森三中・大島夫妻の選んだ人気メニューも転載していますので比較してみて下さい。


【タニタ本読者が選んだ人気メニューベスト10】
1位:ささみのピカタ定食
2位:豆腐のつくねバーグ定食
3位:さばの味噌煮定食
4位:チキンのオリーブ焼き定食
5位:アスパラと豚肉のオイスター炒め定食
6位:鮭の野菜ソース定食
7位:ひじきとかぼちゃのコロッケ定食
8位:タンドリーチキン定食
9位:鶏肉とピーナッツの炒め定食
10位:根菜と挽き肉のしぐれ煮定食


当ブログで、以前紹介させてもらった金スマ出演時の大島さん夫妻の人気メニューとは見事に違うようですネ~
特に魚嫌いの大島さんはさわらや鮭はともかく、さばは選ばないでしょう。
好きな食べ物は皆それぞれだから、仕方がないですよネ(^^)



その他、ヘルシーに食べられる大秘伝も!
【タニタ食堂のヘルシーにたべられる10大秘伝】
1.豚脂、鶏肉皮を取る
2.低カロリーな高野豆腐
3.根菜で咀嚼(そしゃく)アップ
4.豆類で咀嚼(そしゃく)アップ
5.キノコ類で咀嚼(そしゃく)アップ
6.香味野菜を噛む
7.お酢の酸味で塩分カット
8.野菜は食感を残して切る
9.出し汁の旨味で塩分カット
10.油揚げやベーコンはカロリーを上げすぎないように少量を使用



9人で19の定食を食べた総カロリーは9369kcal一人当たり1041kcalでした~



<参考:8月26日金スマ放送から>
【1ヶ月93食中、鈴木、大島のお二人が選んだ特に美味しかったメニューベスト3!】
1位:オクラとナスの肉みそ炒め定食(583kcal)
体脂肪計タニタの社員食堂
・・・56ページ
2位:鶏肉とレーズンの赤ワイン煮定食(594kcal)
体脂肪計タニタの社員食堂・・・46ページ
3位:豚キムチうどん定食(563kca)
体脂肪計タニタの社員食堂・・・90ページ


<参考:9月9日金スマ放送から>
【鈴木・大島夫妻が選んだメニューベスト5】
1ヶ月93食を食べた、鈴木、大島のお二人が改めて選んだ、
【特に美味しかったメニューBEST(ベスト)5】

1位:さわらの豆板醤ソースかけ定食(504kcal)
      豆板醤ソースが美味し過ぎて、ご飯にかけて食べた(鈴木おさむ氏)ほど!
2位:アスパラと豚肉のオイスターソース炒め定食(530kcal)
   レシピ本第1弾の表紙を飾った定食 
3位:鶏肉のなめこおろし定食(464kca)
油を一切使わない! 
4位:鮭のヨーグルトソテー定食(507kcal)
      家庭用の鮭が高級品に?
5位:鶏の梅風味丼(431kcal)
      一般的な親子丼(643kcal)とのカロリー差200kcal以上!


毎日タニタ食堂レシピで食事を摂ることは難しいと思います。
カロリーの基本知識と併せて学ぶと最強でしょう!

■関連オススメ書籍♪

体脂肪計タニタのダイエット家計BOOK (SEIBIDO MOOK)
今話題のタニタがプロデュース!ダイエットと家計簿が1つになった画期的な商品です!
もちろん人気の社員食堂のレシピ付

<アマゾン紹介文より>
【ポイント1 】 別冊付録で『摂取&消費カロリー事典』が付いている!!
本書は別冊付録として、非常に充実したカロリー事典が付いています。特に食品カロリーは約650点収録。付録レベルとしては相当収録点数が多く、充実し た内容となっています。また、普通のカロリーブックと大きく異なる点は、消費カロリーが載っていること。消費カロリーよりも摂取カロリーが少なければやせ るというタニタがすすめるダイエットの原則に基づき、ウォーキングや通勤などでどのくらいのカロリーが減らせるのか紹介しています。

【ポイント2】 人気の社員食堂のレシピが10献立分も載っている!!




量る・計る・食べるダイエット
タニタ 体重科学研究所 編

タニタ食堂とダイエット☆はなまるマーケット 9月19日

s-Fotolia_27573307_XS.jpg 
© Robert Kneschke - Fotolia.com

9月19日のはなまるマーケットで、タニタ本社と食堂が取材されていました~


タイトルは、友近&ハリセンボンの女を磨く『社員食堂』!
タニタの他、リクルートや自衛隊の社食も紹介されていましたネ。

タニタ本社取材のコンセプトは・・・
『運動と食事の徹底管理で女を磨け!』


内容は、タニタ社員の健康管理の秘密にせまるというもの( *´艸`)
金スマと紹介の切り口が異なるのは、タニタ食堂メニューに加えて、睡眠や毎日の活動量にも着目していたことデス


【オフィス内にてタニタ社員から紹介された商品】
■睡眠計スリープスキャン
ベッドや布団の下に敷いて、睡眠の深さをチェックできるという驚きのグッズ!
規則正しい生活を意識するようになり、これを使うことでベストウェイト事業部の社員の方も飲む量も減らし、しっかり寝ることで9kgも減ったとか・・・

■活動量計(歩数計)
その他、歩数イベントなるコンテストがあり、皆歩数計を身につけて、よく歩く人の上位は何位かは表彰されるとか・・・
休憩スペースに体組成計に歩数計のデータを入れて、健康プログラムにより12kg痩せた社員もいるらしい・・・(*゚ェ゚*)



【タニタ社員食堂にて食事】
ささみの照り焼きオニオンソースランチ(390kcal)¥570(取材当日のメインメニュー)
油を一切使っていないことで驚異の低カロリーを実現!
■ささみの照り焼きオニオンソースランチ・レシピ
(材料・2人分)

ささみ  4本
コショウ 少々  
しょう油 小1/3

------------------------
(ソース)

タマネギ   1/4個 
ショウガ(おろし)  小1/2 
酢        大1/2
しょう油     大1/2
砂糖      小1/2
みりん    小1/2
粒コショウ 少々  


■調理方法
ささみにコショウとしょう油で下味をつけ、
そのささみをオーブントースターで10分~15分焼く

ソースは油を使わずさっと炒め、タマネギのシャキシャキ感を残すようにするのがコツだとか・・・
白米と玄米を混ぜたごはんもあり、きっちり100gで計って食べるように秤が置いていました。


社員食堂でのタニタ女性社員の皆さんの声♪

『太りにくい体質になった。』
『肌の調子もよくて、肌荒れすることもなくなりました。』
『自宅でタニタ食堂メニューを実践しても、量の少なさ?は主人にも問題なかったです。』

追記:丸の内タニタ食堂2012年1月11日オープン!!!

001l.jpg
出展:マイナビニュース


【番組内で紹介された商品まとめ】

■睡眠計スリープスキャン

ベッドや布団の下に敷いて、睡眠の深さをチェックできる驚きのグッズ !

TANITA 【睡眠の状態やその傾向をチェック】 睡眠計 スリープスキャン SL-501



■活動量計 カロリズム
歩数以外に、基礎代謝をもとに1日の消費カロリーや活動リズムなどを記録できる優れモノ
デザインも女性受けしそうですねぇ( *´艸`)

タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム LADY パールピンク AM-131-PK



こちらのタイプもあります。
価格も嬉しい!

タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム AM-120-PR パールホワイト
こんな大きさです!携帯音楽プレーヤーみたいですネ
s-karolizm.jpg


はなまるマーケットでの紹介のまとめとして、
タニタ社食レシピを毎日良く噛んで食べる。
併せて積極的に動く。
『運動と食事の徹底管理で女を磨け!』でしたぁ・・・
 管理の重要性もススメていました~(^^)v

タニタ食堂とダイエット☆レシピvol.2(ソース)金スマ 9月9日

s-Fotolia_15893671_XS.jpg  
© drubig-photo - Fotolia.com


9月9日の金スマ『現在夫婦で20キロダウン!痩せ続ける!「奇跡のタニタ定食」』から、
ご要望が多いソースのレシピもアップしたいと思いますぅ♪



森三中・大島美幸さん、鈴木おさむさん(放送作家)夫妻が選んだ人気ソースBEST4はコレ!

【秘伝のタニタソース 人気BEST4】
1位:サルサソース(58kcal)
2位:ほうれん草ソース(378kcal)
3位:野菜ソース(183kcal)
4位:オニオンソース
(242kcal)


では、4位から順にレシピを紹介したいと思いますぅ(ノ▽〃)
4位:オニオンソースのレシピ
■材料
タマネギ 1個分・・・すりおろす
この時、芯を上にするのがバラバラにならないコツ!

すろおろしたタマネギに、
砂糖   大1
しょうゆ 大2
酢     大2
みりん  大1
おろししゅうが 大1

・・・を入れて、さっと煮詰めて
粒(つぶ)こうしょうをふるだけ


●相性の良いメニュー
ささみの照り焼きオニオンソース
魚料理との相性も○ カジキなどとは最高らしい。。。
刻んだキムチとのも相性も○→冷しゃぶにも
ゆずこしょうを加えてサラダドレッシングにも
納豆に混ぜると味がまろやかな味わいに
市販のオニオンドレッシングより、油を使っていない分、
250kcal程度カロリーが抑えられるようです。



3位:野菜ソースのレシピ
にんにく   1片
オリーブ油 大1/2
セロリ(茎)  1本
タマネギ   1/2個


にんにくをオリーブ油で炒め、そこにセロリとタマネギを加える
火が通ったら、
しょうゆ   大1
バルサミコ酢 大1

を入れ一煮立ち。。。

最後に
ホールトマト(缶)  200g
を加え、
乾燥バジル 少々
こしょう    少々

・・・で味を調えれば完成!

●相性の良いメニュー
魚にもお肉にも合うとか。。。
コンソメスープに入れれば、なんとミネストローネ風スープに大変身!



2位:ほうれん草ソースのレシピ
■材料
ほうれん草1束をさっとゆで、アクを出すために水に浸し。。。
細かくみじん切りに
バター(無塩) 1/2 を溶かした鍋に
タマネギ 1/4個  を入れ
色が透き通ってきたら、
小麦粉  大2 を加えて炒めます。
そこに牛乳 1.5カップを足し、煮詰めていくと・・・
とろみがしっかりとついてきます

そこへ、
塩    少々
こしょう 少々
粉末コンソメ 小3/4

で味付けした後、
先ほどのほうれん草 1束分を投入

煮詰めるほど水分が飛んで味にコクが増すとか
これで完成!

シチューのような味わいとか

●相性の良いメニュー
ささみのほうれん草ソース定食に使われている
さわらなど淡泊な味の魚にも○
パスタにかけても○ 一般的なカルボナーラと比べると、約230kcalもカロリーオフ!
ラザニアにも応用可能 
通常はミートソースとホワイトソースを重ねて作るラザニアも、ミートソースとほうれん草ソースで作ると・・・
一般的なラザニアに比べて180kcalちょっとカロリーオフ!



1位:サルサソースのレシピ
■材料
トマト 1個
種をとり、粗みじん切りにし、
同様にみじん切りした
タマネギ1/4個と合わせる

塩 小さじ1/2
レモン汁 小さじ1/2
タバスコ 少々
乾燥パセリ 少々

・・・トマトとタマネギと一緒に、ざっくりと混ぜ合わせる

これだけで出来上がりぃ!

●相性の良い料理
タニタ食堂のチキンのごまサルサソースにも使われている。
オムレツにも○ 一般的なデミグラスソースより約80kcalカロリーオフ!
ピザトーストにも○ 一般的なピザトーストより約70calカロリーオフ!


このレシピを活用すれば、いろんな料理にかけて使えそうですよネw

タニタ食堂レシピも、トレーニングも『継続は力なり!!!』
これでイメチェンできれば、健康も手に入れられますネ((´∀`*))

追記:丸の内タニタ食堂2012年1月11日オープン!!!

001l.jpg
出展:マイナビニュース


このビフォーアフター画像は衝撃!
吉川メソッドでダイエット☆


体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~


量る・計る・食べるダイエット
タニタ 体重科学研究所 編

『トレンド情報紹介ブログ』 掲載商品一覧


| NEXT≫